• 01 KTTとわたし

  • 02 会長のはなし

  • 03 採用の流れ/募集要項

  • 04 KTTの「ココ♡スキ+」

  • 05SDGsへの取り組み

 企業サイトへ
Message
01|KTTとわたし03|採用の流れ/募集要項

03

03|KTTのこれから

お客様にも社員にも、
幸せな生活を送る基盤となる住居・職場を

代表取締役会長 田村 恭志

人は住まいを探す時、ワクワク楽しい気持ちになるもの。当社を訪れるお客様の多くは、就職、結婚、マイホームの購入など、人生の大きな節目を迎え、新しい生活のスタートに期待を膨らませています。私たちの仕事は、そんな門出を心から祝福するため、新生活にピタットくる物件の提案を通じて、お客様に喜びや幸せをもたらすことだと考えています。

「住まい探し」と「職場選び」は、少し似ているところがあるかもしれません。社会人は必然的に、生活の大半を職場で過ごし、職場の仲間と多くの時間を共有します。だからこそ私は、「社員=家族」ととらえ、かけがえのない社員との絆を大切にしていきたいと思っています。住宅のリフォーム・リノベーションをするように、より働きやすい環境に向けて改善を重ね、すべての社員に「この会社の社員になって良かった」と感じて欲しい。そして、当社を「宇都宮で一番社員に優しい会社にする」という目標を胸に、社員だけでなく、社員を支えてくれている家族にも愛される会社づくりに取り組んでいます。


そんな当社の採用基準は、創立以来ぶれることなく「ガッツ」と「ハート」です。ガッツを感じる負けん気の強さと、仲間を思いやるハートに満ちた企業マインドは、「KTTイズム」とも呼ぶべく当社最大の強みであると確信しています。地域密着の経営にこだわり、宇都宮市内に4つの拠点を広げた今、未来に向けた当社のビジョンは、既存のサービスの深堀りをしながら、更なる事業拡大を図っていくこと。そして、社員一人ひとりが仕事を通じて幸せな人生を歩んでいくこと。お客様の生活だけでなく、社員のプライベートの夢まで応援できる会社こそ、私の理想とする組織です。

お客様にも社員にも、将来のライフスタイルの変化を見据え、幸せな生活を送る基盤となる物件・職場を提供したい。そんな私の考えにピタットきたら、ぜひ当社に応募して欲しいと思います。私たちKTTファミリーの一員として、温かくお迎えいたします。

代表取締役会長 田村 恭志

1995年、社員数わずか4名のKTTに入社後、営業職として会社の成長を支え、2006年に代表取締役に就任。全国各地の経営者向けセミナーに出向き、トップリーダーとしての資質を磨く。

代表取締役会長 田村 恭志

1995年、社員数わずか4名のKTTに入社後、営業職として会社の成長を支え、2006年に代表取締役に就任。全国各地の経営者向けセミナーに出向き、トップリーダーとしての資質を磨く。


とにかく
熱心な指導!

仕事のノウハウより先に、社員の「人間力」を高めていくことを大切に考えてくれます。

いつも社員
ファースト!

「社員は家族」の言葉通り、社員のためなら労を惜しまない、みんなのお父さん的存在。

飽くなき
向上心!

社員満足度向上を目指して、みんながハッピーに働ける職場改革に挑み続けています。

実は
オチャメ(笑)

スマートな外見とは裏腹に、ときどき可愛らしい一面を覗かせるギャップがたまらない!

キレイ好き!

女性社員のために、お客様のために、社長自ら各店舗の整理整頓に取り組んでいます。
01|KTTとわたし

02│会長のはなし

03|採用の流れ/募集要項

i n t e r v i e w

01 KTTとわたし

M e s s a g e

02 会長のはなし

G u i d e l i n e

03 採用の流れ/募集要項

c o c o s u k i

04 KTTの「ココ♡スキ+」

S D G s

05 SDGsへの取り組み

N o S m o k i n g

06全社禁煙への取り組み

河内土地建物

採用情報

企業サイトへ

河内土地建物

採用情報

企業サイトへ

© 2018 Kawachi-Tochi-Tatemono